納骨堂許可番号/大阪市指令 大保 32号
観音寺文化会館5階の納骨堂の「観音寺合葬供養佛」(阿弥陀如来)です。
ご遺骨はこの阿弥陀様の中に合葬いたします。観音寺納骨堂では、お持ち頂いたご遺骨は全て、阿弥陀様に納骨いたします。また、お持ち頂いたご遺骨は2~3週間、乾燥の後合葬いたします。
- 永代供養料 5万円。 (5万円以外、お金は一切かかりません)
- 阿弥陀様の横の位牌にお名前・命日・戒名が表示されます。
- 365日いつでもお参りが出来ます。
- 生前のご予約も承ります。
- 一度合葬したご遺骨は、如何なる場合もお返しする事が出来ません。
「観音寺合葬供養佛」に納骨する場合は火葬許可証(埋葬許可書)が必要です。
観音寺納骨堂に直接お持ちいただきます。
前日までにお電話で連絡をお願いいたします。
06-6741-1931
お持ちいただく物
1.ご遺骨
2.火葬許可証(埋葬許可書)
3.永代供養料 50,000円
4.お持ちいただく方の身分証明書
埋葬していないご遺骨をお持ちで、永代供養を希望だが、直接ご持参いただけない方のために、観音寺納骨堂のスタッフがご自宅まで、ご遺骨をお引取りにうかがいます。
永代供養料の他、引取りの費用が必要になります。
ご相談やご質問にはお電話かメールでお願いいたします。
06-6741-1931